出世番組せやねん!新レギュラー ダブルヒガシ M-1グランプリで優勝できるか?!独自に検証!【せやねん!】【M-1グランプリ2022】

お笑い
スポンサーリンク

史上最多7261組がエントリーしている、「M-1グランプリ2022」!!!
1回戦がすでに開始され、熱い戦いが繰り広げられています。
その前半戦の模様がYouTubeプレミア公開されており、後半戦は10月9日午後9時よりプレミア公開が予定されています。

ダブルヒガシ プロフィール

では、ダブルヒガシのお2人のプロフィールをみていきましょう。

  • 結成年月 2014年4月1日
  • メンバー 大東 翔生 (おおひがし しょうい)
         東 良介 (ひがし りょうすけ)
  • 事務所 吉本興業 
  • 出身  NSC 36期生 (同期に8.6秒バズーカさんやカベポンターさんなど)
  • 出会い 高校の同級生
  • 受賞歴 2019年今宮戎 マンザイ新人コンクール 香川登枝緒記念敢闘賞
  • 現在  M-1グランプリ2022エントリー中(10月6日 2回戦予定)
      大阪市住吉区住みます芸人

大東 翔生さんは、1993年1月16日生まれの29歳。ボケ・ネタつくり担当。
大阪府出身、身長174㎝、血液型はA型。
お父さんはなんと、元プロボクサーで元K‐1ファイターの大東 旭さん。その影響で特技はボクシングだそうです!
ゲームやパチンコが大好きで、乳製品が大の苦手なのだそうです。

東 良介さんは、1992年8月25日生まれの30歳。ツッコミ担当。
同じく大阪府出身、身長183㎝、血液型B型。
芸人になる前は電気関係の会社に勤務していたため、関連の資格を数種類取得しています。
なんと、感電歴もあるのだとか!大丈夫だったのでしょうか(汗)。

そして、2022年10月より、せやねん!新レギュラーになりました!!!

「せやねん!」は出世番組

数々の卒業芸人が大ブレイクし、出世番組と呼ばれる「せやねん!」。
みなさんがご存じのあの大人気芸人さんも、「せやねん!」卒業生かもしれません!

2001年から10年間開催されたM-1グランプリ(関西地方では朝日放送が決勝を生中継)では、開催期間中に当番組へレギュラーで出演していた吉本興業所属の漫才コンビのうち、以下のコンビがグランプリを獲得。獲得後に当番組を卒業した。

第1回(2001年):中川家

第3回(2003年):フットボールアワー

第5回(2005年):ブラックマヨネーズ

第6回(2006年):チュートリアル

Wikipedia

その他にも、アキナかまいたちミキ和牛からし蓮根が決勝進出を果たしています。
そんな「せやねん!」は、東京進出への登竜門と見られています。

M-1グランプリ以外にも、「THE MANZAI」にて千鳥ウーマンラッシュアワー
好成績を獲得し、その後大ブレイクを果たしていますね。

すごいですね!!

大阪在住の私も、土曜日には「せやねん!」をよく見ていました。
印象的だったのは、千鳥の”特選千鳥弁当・ちょっとちょ〜だい”です。
千鳥が町を歩き、お弁当のおかずをちょっとずつちょうだいして、『千鳥弁当』を作り上げるというものです。町の人へ独特の口調を話しかけ、おかずをもらおうと必死になる千鳥の2人が面白かったですね!

M-1グランプリでのダブルヒガシは??

ダブルヒガシは2015年の大会より出場し、成績はというと・・・

2015年 2回戦敗退
2016年 2回戦敗退
2017年 準々決勝敗退
2018年 準々決勝敗退
2019年 準々決勝敗退
2020年 準々決勝敗退
2021年 準々決勝敗退

準々決勝の壁は大きいんですね。。。
2022年は、すでに1回戦を1位で突破を決めています。
その模様が見られるYouTubeサイトを上記に載せていますので、ぜひご覧ください!
さすが、7回目の正直(笑)を狙うだけあって、気合いを感じる面白さでしたね!

2022年は優勝を狙えるか?

では、歴代のM-1グランプリ優勝者から、今年の優勝コンビを予想し、
ダブルヒガシもその優勝者になりうるのか、検証していきたいと思います。

まずは、歴代の優勝コンビは

まず、カタカナのコンビ名が9組あり、ダブルヒガシもカタカナ名!
可能性ありですね!
次に、優勝時のコンビ結成年数は、平均して10年目
ダブルヒガシは結成9年目!!
9~10年目のコンビが圧倒的に多いので、可能性があがります↑↑。

決勝進出を果たした後、優勝を獲得しているコンビも多いので、
まず狙うは決勝進出でしょうか?!
今年は史上最多7261組が出場しており、決勝進出も容易でないと想像が尽きますが、

頑張ってほしいです☆ 応援してます☆★

まとめ

「M-1グランプリ2022」熱戦がすすむにつれ、ますます盛り上がりそうですね!
「せやねん!」現役レギュラーでの優勝に向け、熱戦を勝ち残ってほしいです。
気になる決勝戦の放映日は、、、、まだ決まっていないようです。
12月の決勝戦放送が今から楽しみです!!!
https://www.m-1gp.com/schedule/#round07

コメント