【5/2夜会】木南晴夏が絶賛!神泉の最強パン屋VIRON(ヴィロン)のおすすめメニューは?お取り寄せや他店舗情報まとめ!

「木南とパン」木南晴夏さんと言えば、パン好きで有名ですよね!

たくさんのパン屋さんを紹介していますが、今回は独身時代に住んでいた裏渋谷の神泉にある、最強パン屋さんについてご紹介します!

”最強”なんて言われると、気になりますよね?!

お近くの方も、そうでない方も、パン好きならぜひ一度は訪れてみてください!

この記事でわかること
・2024年5月2日の「櫻井・有吉THE夜会」で木南晴夏が最強パン屋と紹介した『VIRON』の
①おすすめメニュー 
②場所 
③アクセス方法 
④お取り寄せ情報 
⑤他店舗情報
⑥口コミ
・木南晴夏が独身時代を過ごした裏渋谷・神泉の魅力について

目次

木南晴夏が絶賛!最強パン屋『VIRON(ヴィロン)』のおすすめメニューや場所は?

最強パン屋『VIRON』

「ブラッスリー ヴィロン 渋谷店」は、都内屈指の人気を誇るブーランジェリー。ブーランジェリーとはフランス語で「パン屋」のことで、フレンチスタイルのパンが人気を博しています。建物2階はブラッスリーになっていて、モーニングやディナーなどクラシックなフランス料理を提供。とくに焼きたてパンを楽しめるモーニングは毎朝、お客さんが行列をつくる人気ぶりです。

『VIRON』のおすすめメニューは?

オススメNO.1は、やはりこだわりの詰まった「バゲット・レトロドール」です!

VIRONのこだわり「レトロドール」という粉を100%使用して、手間と時間をかける伝統製法を用いて作られるバゲット。

生地を低温熟成で18時間も発酵させ、小麦粉の旨味を引き出しているそうです。1番人気のバゲット・レトロドールは品切れしないよう50分に1度焼き上げているそう。

しっかり目の焼き色もポイント。使用する水はフランスと合わせて硬水の「コントレックス」、塩は「ゲランド」。

バゲットを焼く機材もすべてフランスと同じもの。「レトロドール」とこの機材がなくてはVIRONの「バゲット・レトロドール」は焼き上がりません。

おすすめの食べ方は無塩バターと共にいただくことだそうです。

VIRONではあの有名なフランスの「エシレ」のバターも販売しています。

生地にしっかりめの塩が配合されているので「無塩」バターとの相性がいいそう。

「エシレ」は発酵バターですがあっさりめの風味、また無塩なのでVIRONのバゲットとバッチリの組み合わせです。

木南晴夏おすすめのメニューは?!
ジャンボンドバイヨンヌ・ブリ・ド・モー

ジャンボンドバイヨンヌ・ブリ・ド・モー 1620円

木南晴夏さんが週1で食べていたこともあるほどのお気に入りが「ジャンボンドバイヨンヌ・ブリ・ド・モー」

フランスのシャルキュトリーから届く生ハム、上質なチーズ、そしてこのバゲットとシンプルながらも、それぞれの素材が引き立て合った完璧なバランスなんだそう。

バゲットは、パリパリを通り越してバリバリ!噛んでいると疲れそうな歯ごたえですが、フランス産の小麦がふわ~と香り、しっかりとした塩味もあり最高!

『VIRON』渋谷店の場所やアクセス方法は?

渋谷駅から文化村通りを北へ7~8分ほど歩いた、東急百貨店本店の向かい「ブラッスリー ヴィロン 渋谷店」はあります

この記事を書いた人

管理人のここほれにゃんです。

普段は山にこもってキノコを育てています。
冬の間、パソコンを使って仕事を始めたのをきっかけに、ブログを書き始めました。
日々の生活に役立つ情報や、トレンド、芸能情報、グルメ情報などをわかりやすくまとめて発信していきたいと思います。
自分が知らなかった情報も、知ると生活が楽しく豊かになる、そんなブログを目指しています!

コメント

コメントする

目次