【セブンルール】ガーデナー青木真理子の受賞歴やwiki、オープンガーデンの場所や時期は? 

フジテレビ系、1月10日23時から放送の

セブンルール』は、

ガーデナーの青木真理子が登場します!

一度見たら忘れられない緑の人。。

奇抜な風貌からは想像できない

ナチュラルで素敵な庭を造る、青木真理子

その庭を造るルーツや受賞歴、

自宅のオープンガーデンについて探ってみました!

最後までお付き合いくださいませ!

目次

青木真理子のwiki

ガーデナー、生まれも育ちも山形県長井市。

1989年3月19日生まれの33歳。

中学1年生から不登校だが、

給食だけ食べに行くような明るい不登校(笑)。

高校は名前を書くだけで受かるようなところも全滅し、通信制に通う。

平日日中にできるアルバイトを探し、

好きな服装でできる花の生産農家で始めたアルバイトで

植物の魅力に目覚め、自宅の庭を庭園に。

ギャル雑誌『egg』の影響を受けヤマンバギャルだった。

方言全開のヤマンバが農家で働いている!と話題になり、

取材が来たこともあったそう!

植物の性質を生かしデザインする庭は

ローメンテナンスで多くの人を惹きつけています。

その後知人のすすめでガーデニングコンテストに出場。

すごい漫画の数!

青木真理子の受賞歴

2015年にコンテスト初出場!

受賞こそはしなかったが、菓子店の仕事をもらうきっかけとなる。

第17回国際バラとガーデニングショウ2015のCガーデン部門、

初出場ながら準優秀賞、

同コンテストで2018年に女性最年少で大賞を受賞

https://twitter.com/tutti0514/status/997319784994750468?s=20&t=ds8mMlgfYaXGPyzLRCAmhQ

現在はフリーのガーデンデザイナーとして、

結婚式場や店舗などの植栽を手掛けている。

青木真理子の作る庭 オープンガーデンの情報

場所は、山形県長井市寺泉2257-6

青木真理子の実家の青木商店です。

この記事を書いた人

管理人のここほれにゃんです。

普段は山にこもってキノコを育てています。
冬の間、パソコンを使って仕事を始めたのをきっかけに、ブログを書き始めました。
日々の生活に役立つ情報や、トレンド、芸能情報、グルメ情報などをわかりやすくまとめて発信していきたいと思います。
自分が知らなかった情報も、知ると生活が楽しく豊かになる、そんなブログを目指しています!

コメント

コメントする

目次